今日から使えるコミュニケーションテクPART1 (彼氏・彼女の有無を確認する)

今日から使えるコミュニケーションテクPART1 (彼氏・彼女の有無を確認する)

こんにちは、なかつっかです。

今回は見た人が今すぐにでも使えるコミュニケーションテクニックをシュチュエーション別に紹介しようと思う。

初回は彼氏彼女の有無を確認する方法だ。

これは男女どちらも有効な方法なので、女性の方も是非見て欲しい。

当然、単刀直入に「彼氏(彼女)いるの?」でもいいと思うが、狙ってますよ感も無くもないので避けたい人も多いかもしれない。

その場合は以下の流れを実践してみて欲しい。

(男性目線の例だが、男女逆でも応用出来る)

彼女の有無を確認する会話例

男「○○さんって休みの日は何してるん?」

女「んー、ゴロゴロしてNetflixみたりかな」

男「(アザラシかよ)分かる。時間泥棒なやつな笑」

男「彼氏と出かけたりはせえへんの?」

女「いや、私彼氏おらんし笑」

こんな具合で一旦相手に付き合っている人がいる前提で質問を投げてみる。すると相手の方から勝手に恋人の有無を言ってくれるのだ。

恋人がいる前提で話されて悪い気はしないだろうし、

(可能性として別れたばっかりで「貴様知っててあえて聞いてるのか」と処される事もあるが、関ヶ原の戦い以降、そのような事例は報告されていない)

狙ってますよ感を出さずに知りたい情報を得ることが出来る。

時には傷つくことも…

悲しい例として、こんな具合もある。

【例Ⅰ】

男「○○さんって休日は何してるん?」

女「彼氏と家でゴロゴロしながらNetflix見てる!!! 楽しい! 好き! 」

【例Ⅱ】

男「彼氏と出かけたりはせえへんの?」

女「あー、彼氏が土日はバイトやからデートは平日かな」

このような場合はあなたの叡智を結集させ、思いつく限りの罵倒の言葉を浴びせよう。

そして帰路に着き次第Netflixを契約しよう。

しばらくの間現実から逃避することが出来る。

※真面目な話、今後のためにも「彼氏さんと仲良さそうやね笑」と相手方をたてておくのがベターだろう。

これからもこんな感じでシュチュエーション別の解決策を提案していく。

参考になれば幸いである。

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。