
はじめに
大学生になって合コンに行きたいけど合コンって緊張する!
合コンに行ったことも無いし、行ってる人も周りにいないから合コンの流れがいまいち分からなくて行くことが出来ない。
そう思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな心配ご無用です。
合コンの流れは、一度知っておき経験してしまえば大丈夫。
今回の記事では、合コンの流れをしっかりと押さえられるように書いてあります。
参考に読んで、実践してみてください!
合コンの流れについて

ここから先は合コンの流れについて詳しく解説していきます。
この通り進めていけば何も問題なく進める事ができますよ!
合コンの流れ① 席に着く

まず、お店に入店したら席につきましょう。
男女別に一列ずつ並んで始めは、座るようにしましょう。
いきなり横に並んで座れるとガツガツした人だと思われて引かれる可能性が高いです。
合コンはだいたい2時間程度時間があるので、焦らなくても問題ありません。
席についたらドリンクを決めて注文するようにしましょう。
この時に男性ならば女性にドリンク何にするかを聞くようにすると出来る男と思われますよ!
合コンの流れ② 乾杯をする!

ドリンクが届いたら全員でまず乾杯をして「合コンスタート」の合図をしましょう。
普通に乾杯をすればいいです。
変に面白おかしくするのは危険行為なので控えておきましょう!
合コンの流れ③ 自己紹介を行う

合コンが始まったらまず、自己紹介をするようにしましょう。
お互いの事を何も知らないはずなので、自分の紹介をユーモアなどを交えつつお行うと良いでしょう。
自己紹介に関する事は、他の記事で解説していますので参考に読んでみてください!
初めての人でも呼びやすいようにニックネームを言っておくといいでしょう!
合コンの流れ④ 雑談やゲームを行う

相手の事をしっかりと知るためにまずは雑談から始めましょう。
相手の趣味を聞いたり、相手の住んでいる県などなんでもいいです。
気になる事をなんでも聞いてアピールし、お互いを知るようにしましょう。
また、お互いの親睦を深めるためにアプリや合コンゲームをするといいです。
コミュニケーションが苦手な人でもゲームなら親睦を深める事が出来ます!
合コンの流れ⓹ 席替えタイム

合コンでは、基本的には席替えタイムがあります。
この席替えタイムの時に気になる人の傍に行くことがとても重要です。
アピールする少ない時間なので、気になる男性・気になる女性の横に出来る限り行って多くの事を話すようにしましょう。
また、連絡先の交換をする事も重要です。
ぐいぐいアピールしていきましょう!
合コンの流れ⑥ 一次会終了

ここで合コンは終了となります。
だいたい終わったら連絡先を交換したり、二次会に行くかの話し合いがあります。
二次会は、その場のテンションによるのであるかないかは状況次第です。
連絡先の交換が難しいと思う方は、今日の合コンのグループラインなどを作成すると良いでしょう。
そうすると後からでもトークをすることが出来るので頑張りましょう!!
さいごに
合コンの流れについては分かりましたか?
そんなに緊張せず、楽しく過ごせばオッケーです。
普段通りに楽しみ、相手の方に気遣いや配慮をするようにしましょう。
何より自分が一番楽しいと思っていないと合コンは成功しません。
自分自身が楽しめる合コンをするように頑張りましょう!
それでは、いい合コンライフを!
コメント